初心者 DJ 勉強会

DJ初心者にむけて発信するブログです

【告知】FRENZY.Party vol.1 開催!!!

f:id:djmk1:20181116224845j:plain

 

今回は告知です

FRENZY.NET主催イベント FRENZY.Partyを開催します。

日時は12月4日 19:00~23:00、場所は渋谷 White Spase Labにて!!

料金は1500円ワンドリンク付き、ハンバーガーのおいしいおしゃれなDJバーです

音楽のジャンルはさまざまなので音楽ジャンルの開拓ができます^^

よろしければ足をはこんでください!

 

ハッシュタグ

#FZP01

でシェアしよう!

DJ機材の機能説明 初心者向け【DDJ-400】

今回はpioneerのDDJ-400を使って、DJの機能を説明しようと思います。また、超初心者向けなのでDJ機材買ってみたものの、全くわからない人を対象にしてます。

 

Pioneer DJ パイオニア/DDJ-400 DJコントローラー

 

 

 

f:id:djmk1:20181028130333p:plain

① PLAY/PAUSE ボタン

曲の再生と一時停止をします。

個人的にボタンの上部分より下の部分のほうが押しやすい気がしますw

 

② フェーダー

フェーダーにはチャンネルフェーダーとクロスフェーダーの2種類があります。

ここをいじることでマスターに流す音を操作します。

 

チャンネルフェーダー

左の曲(デッキ1)の音量を上げたいときは1と書かれているフェーダーを上げます。同様に右の曲(デッキ2)を上げたいときは2と書かれているフェーダーを上げます。

多くのDJがこれを使ってMixをしています。

 

クロスフェーダー

これは簡単に言うとデッキ1とデッキ2をMaster(スピーカーから流す音)に出力する比率を調整するフェーダーです。

これが左にあるとデッキ1しか流れません。同様に右にあるとデッキ2しか流れません。

クロスフェーダーを使ってMixする人もいますが、倒し忘れなどで本番で失敗したりするのでおすすめはしないです。最初のうちは基本真ん中にしましょう。

また、クロスフェーダーはチャンネルフェーダーよりも軽く動かしやすいので、なにかの弾みで倒したりしないように気を付けましょう。

 

イコライザー(EQ) / FILTER

イコライザー(EQ)

EQにはHI(HIGH),MID(MIDDLE),LOW(LOW)の3つのつまみがあります。HIをいじると高音、MIDは中音、LOWは低音を調節することができます。

中音を切るとボーカルが薄くなります。低音はデッキ1、デッキ2で両方入っていると、音割れしたり不愉快な音を出してしまうことがあるので、どちらかを切ってMixします。

このようにEQはかなり使う頻度があります。

 

FILTER

FILTERのつまみを時計回り(HPF)に回すとLOWからHIにかけて音を減少させていきます。逆に反時計回り(LPH)に回すとHIからLOWにかけて音を減少させていきます。

 

④ TEMPOスライダー

上にあげると遅くなり、下に下げると速くなります。

BPM(Beats Per Minute)を調整するときに使います。

 

⑤ BEAT FX

様々なエフェクトをかけることができます。機材によってかけられるエフェクトがちがうので事前に確認しておくといいでしょう。PCDJの場合はPCDJにエフェクトの種類があります。

 

まとめ

基本的な機能なので必ず覚えておきましょう。また、機材によって形、大きさが違うので対応できるようにしましょう。

おすすめの曲集めの仕方

DJにとって曲集めはかなり重要であり、最初のうちは大変だと思います。

今回はおすすめの曲集めの仕方について書きたいと思います。

これは個人の見解が多いので参考程度に...

 

まずはDJ CITYに入会しよう!

DJ CITYとは、世界中の様々なジャンルの音楽、世界の最新ヒット曲や人気の曲がダウンロードし放題のレコードプールです。世界の一流ナイトクラブで活躍するDJ達が使うサイトでDJ向けの曲の種類が豊富です。

http://www.djcity.com

DJ CITYの特徴がいくつかあります。

  • サービス利用料金が3ヵ月/11,000円
  • DJプレイを広げるイントロやアカペラバージョンも充実
  • 毎日新曲が追加される
  • 簡単にダウンロードができる
  • 音質が良い

 

3か月間曲取り放題なのはとても曲を集めるうえで助かります。ですが、このレコードプールにも欠点があります。それは、原曲よりもremixが多いということです。Youtubeなどで聞いた曲がそのままの状態がないこともあります。

 

原曲の多いBeatportも使おう!

Beatportは曲取り放題ではないのですが、DJ向け楽曲が豊富なサイトです。

仕組みとしてはitunesなどと同じで1曲約2ドルで購入できます。

DJの新曲も通知してくれるのでかなり使いやすいです。

www.beatport.com

 

まとめ

初心者DJはまずDJ CITYに加入してある程度の曲を集め、どうしても見つからない曲はBeatportを使いましょう。

itunesは以前の記事で説明したextended mixの表記がされてない場合が多いので無難にDJ向けの楽曲販売サイトを使いましょう!

DJの使いやすい音源とは?

DJの使いやすい音源について

音源にはDJの使いやすい音源とそうでない音源があります。

DJがうまくなっていくとDJの使いにくい音源でもMixできるようになるのですが、最初のうちはなるべく使いやすい音源を使いましょう。

 

DJが使いやすい音源にはポイントが3つあります。

  • イントロがある。
  • BPM(テンポ)が途中で変化しない。
  • アウトロがある。

 

BPM(テンポ)に関しては聴いててテンポが変わってない曲を選びましょう。

 

今回はイントロ・アウトロについて書きたいと思います。

イントロ・アウトロとは?

イントロ(Introduction)とは、曲にまだ入っていない前奏の部分のことです。

アウトロ(Outro)とは、曲の終わりの余韻(?)つまり終奏の部分を言います。

言葉だけだと伝わりづらいのでこちらの動画で見てみましょう。

youtu.be

こちらはHardwell & KAAZE & Jonathan MendelsohnのWe Are Legends」です。

0:00~0:30まではイントロです。少し物足りない感じがあると思います。

3:45~4:15までがアウトロです。イントロ同様に物足りない感じがあります。

 

rekordboxで波形を見てみましょう。

f:id:djmk1:20181022230637p:plain

こちらはDimitri Vegas&Like Mikeの「Tremor」です。

赤い逆三角の左から3個めまでの波形の色が暗く弱い部分がイントロです。

最初のうちは波形で曲の構成を判断するのは難しいですが、このように波形からも読み取ることができます。(曲によっては見づらい時もあります)

 

このイントロとアウトロが曲をつなぐときの繋ぎ目になります。(ここポイント!!)

なるべく最初のうちはイントロとアウトロがある曲を集めましょう。

 

そうなると次に直面する問題が

どれにイントロ・アウトロがあるかわからない

基本的にイントロ・アウトロがあるものは曲名の次に「extended mix」と書いてあるものにはついてます。

また「intro」と書かれてる場合もあります。

逆にイントロ・アウトロがないものには「radio mix」と書いてあります。

これはアーティストの曲によって明記されているときとない時があります。

 

なるべく最初のうちはradio mixが多く使いづらいことが多いのでアルバムを買うのはやめましょう。

 

extended mixの表記がされている楽曲を購入するようにしましょう。

 

次の記事でDJ向けの楽曲販売サイトを紹介しようと思います。

 

DJの基礎準備 はじめるにあたって必要なもの

こんにちは、DJ MK1です。

今回はDJをはじめる準備についてです。

DJは少し初期費用あいまいで分かりずらいので大体どれくらいの費用が掛かるのかを調べましょう。

 

続きを読む

自己紹介 DJ MK1について

こんにちは

DJ MK1です。

自己紹介をしたいと思います。(といっても自慢できることやアピールすることはないのですが)

 

都内某大学の二年生でDJサークルにてDJをはじめました。

DJ歴で言うと約二年。

ですが、4枚使いできるわけではないです...w

 

DJの使用機材はpioneerのXDJ-RX2を使っています。

(XDJ-RX2のレビューは別記事で書こうと思います)

 現在使っているソフトはrekordboxを使っています。過去にTraktor使っていました。

(ソフトについての比較も別記事で...)

 

このブログではこれからDJを始めようとしている人達にむけて、DJ機材の使い方やMIXの仕方、投稿サイトへの投稿の仕方などを書こうと思っています。

ちょっとでもDJになるための足掛かりになれるようにしたいと思います‼